
と、いきなり止まる。
メモリテストやらなにやら試行錯誤したものの原因不明。
それでも14.10が出るまでは耐えようと使い続けたものの、Kernel Panic→再起動→Kernel Panicを三回くらい繰り返して、こりゃもう\(^o^)/オワタ!
やむを得ずOSを変更することに。
LinuxMint17XFCEを試すもゲロ重い、重い原因はMint-Xのテーマ。
外せばそれなりに軽くなるけどLXDEには程遠い。
どうでもいいけどLXDEもLXQTで重量化か、もう存在意義ないじゃん。。。
その後Puppy Linuxを試したら確かに軽い!軽いけどとてつもなく使いづらい!
ので、速攻諦めた。
結局Linux Bean 14.04へと逃げた結果が↓である。

原型保ってないけど気にするな。
今のところ安定してるけど様子見中。